高齢者講習とは
高齢者講習は道路交通法(第108条の2第1項第12号)に定められた講習で満70歳以上の方が運転免許更新の際に更新期間満了日前の6カ月以内に受講しなければならない講習です。
また、75歳以上の方は、高齢者講習前に認知機能検査を受検している必要があります。
やむを得ない理由もなく高齢者講習を受けない場合は、運転免許証の更新手続きができないこととなります。
受講対象者には公安委員会から高齢者講習通知書が郵送されます。
受講を希望される方(運転免許証の更新を予定している方)は通知書に指定された自動車学校に受講日の確認電話をしてください。
運転技能検査の導入について
75歳以上の普通自動車対応免許の保有者のうち、一定の違反歴がある方は、運転免許証の更新時に運転技能検査が導入されます。(PDF)
受講当日の持ち物等
- 「講習のお知らせ」はがき
- 運転免許証
- 講習手数料
- 筆記用具(黒ボールペン)
運転に眼鏡が必要な方は、必ず持参してください。
運転のできる服装で受講してください。
(大型二輪、普通二輪及び原付免許を受講予定の方は、ヘルメット、手袋、長袖服、長ズボンで受講してください)
注意点
- 講習の受付時間に遅れないようお願いいたします
- この高齢者講習は運転免許停止中の方は受講できません
- 予定されている受講日を変更したい場合は、通知書に指定された自動車学校に連絡し改めて講習日の指定を受けてください
- 自動車学校の都合により指定されている講習日を変更する場合があります
料金表・支払い方法
※令和4年5月13日より
認知機能検査の料金
更新時の年齢 | 料金 |
---|---|
75歳以上 | 1,050円 |
料金表
講習の名称 | 講習の所要時間 | 講習の内容 | 講習手数料 |
---|---|---|---|
高齢者講習 (普通自動車対応免許所持者) | 2時間 | 座学・運転適性検査 (60分) 実車(60分) | 6,450円 |
高齢者講習 (原付、二輪、小特、 大特のみの方) | 1時間 | 座学・運転適性検査 (60分) | 2,900円 |
特定任意高齢者講習 (普通自動車対応免許所持者) | 2時間 | 座学・運転適性検査 (60分) 実車(60分) | 6,450円 |
特定任意高齢者講習 (原付、二輪、小特、 大特のみの方) | 1時間 | 実車による試験 (30分) | 2,900円 |
支払い方法
講習手数料は新潟県収入証紙で講習当日に、自動車学校に納めてください。(新潟県収入証紙は当校受付にも用意しています)